・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,160 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
◆銀行振込をご希望の方はCONTACTよりお問い合わせ下さい。
◆We can send CD to abroad, also Paypal is available, please feel free to send a message to us.
Shingo Inao "NiMal" PFCD104 2021.11.10 release http://www.progressiveform.com
◆Tracklisting (全7曲 43分30秒)
01. Opened Segments
02. Fullmoon Willow And Water's Surface
03. Bergson
04. Nacht 2312
05. Movement Of The Particles (Between Living And Non-living)
06. Klavierstück II
07. Piano Curve
【坂本龍一氏のコメント】
Shingo Inaoはあわい=間のアーティストだ。
音楽とアートのあわい。
soundとartのあわい。
ピアノと非ピアノのあわい。
楽音と自然音のあわい。
日本語とドイツ語のあわい。
音と沈黙のあわい。
坂本龍一
◆【NiMal】紹介文
2000年に活動を開始、2009年よりベルリンを拠点に独自のセンサ楽器システム(センサーによる電子楽器 / バーチャル楽器)によって鍵盤楽器を拡張した表現を中心に追求する音楽家/美術家のShingo Inaoによる壮大な初のフルアルバム『NiMal』が完成。
全編に渡り様々な豊かな表情や感情が蠢き、ピアノを中心とした実に繊細かつ上品な楽曲がちりばめられた本作のタイトルについて、Inaoは「NiMal(ニマル)は《20》の日本語読みとドイツ語の《niemals(ニーマルス)》から作られた造語です。これは、niemals(英語でnever)という言葉からes(英語でit)を抜くことで、即興演奏の一回性と抽象性を意図しながらも、日本語とドイツ語の間に浮かぶような響きを求めて名付けました」と語る。1980年生まれのShingo Inaoは2000年にセンサーを使ったインスタレーション制作を開始し、ドイツにおける現在のセンサ楽器演奏活動につなげた後、それまで録りためたものを2020年にまとめた。そこには常に《20》という数字が横たわる。
マーク・ロスコの抽象絵画を思わせるようなM1「Opened Segments」の淡い電子音の明滅と静謐なピアノに始まり、M6「Klavierstück II」では久石譲のジブリ曲を彷彿とさせるテイストも感じられ、近年稀に見る上質かつ美しいアルバムに仕上がっている。
Started activities in 2000, and since 2009, based in Berlin, a magnificent first by musician / artist Shingo Inao who pursues the expression that expands the keyboard instrument by the original sensor instrument system (electronic instrument by sensor / virtual instrument). Full album "NiMal" is completed.
Inao said, "NiMal is a Japanese reading of << 20 >>." It is a coined word derived from the German word "niemals". It is intended to be improvised and abstract by removing es (it in English) from the word niemals (never in English). However, I named it because it sounds like something that floats between Japanese and German. " Born in 1980, Shingo Inao started making installations using sensors in 2000, and after connecting to the current sensor instrument performance activities in Germany, he compiled what he had recorded so far in 2020. The number "20" always lies there.
Beginning with the flickering and quiet piano of the M1 "Opened Segments" reminiscent of Mark Rothko's abstract paintings, the M6 "Klavierstück II" has a taste reminiscent of Joe Hisaishi's Ghibli songs in recent years. It is a high-quality and beautiful album that you rarely see.
◆プロフィール Shingo Inao
ベルリンを拠点に活動を行うセンサ楽器奏者/美術家。
国立音楽大学在学中よりセンサを使ったサウンドオブジェやインスタレーションの制作を行い、その後2009年にドイツに渡り、自作のセンサ楽器(センサーによる電子楽器/バーチャル楽器)を用いた演奏活動を始める。
ベルリンのトランスメディアーレおよびクラブトランスメディアーレ(2008年、2010年)、南ドイツ・カールスルーエのZKM(2009年)をはじめ、ウィーンやスイス、イタリア、サンクトペテルブルク、カナリア諸島、キプロス島などで演奏を行う。
近年は、鍵盤楽器(ピアノおよびクラヴィコード)を独自のセンサ楽器システムによって拡張した表現を追求する。その活動の焦点は常に「演奏表現の拡張を通して浮き彫りになる身体(性)」にある。また、同時に美術家としての側面を持ち、2008年にベルリンで開催されたGalerie Birgit Ostermeierでの個展以降、米国、スイス、ドイツ、イタリアなどで展示活動を行っている。
「モノと音の関係性」を中心軸として制作される作品群は、空間における鑑賞者の身体と耳を通した知覚や表象について再考を促す。現代美術のフィールドでは、そのほかにエクスペリメンタルな映像作品への楽曲提供も行い、今までにMing Wong、He Xiangyu、Stefano Kantoなどへ提供している。
2018年には、Masaya Hijikataと共にセンサ楽器および鍵盤楽器 +ドラムによる即興演奏ユニットsehnoを結成し、ポーランド・ワルシャワの実験音楽レーベルKaiser Söze Foundationよりアルバム「VITRA」をリリース。
同国を縦断する形でのリリースツアーでは、各地でその場限りの即興演奏を行うという緊張感あふれるプログラムが好評を得た。
分野をまたぐ稲尾の活動目的は、その分野の間にしか存在しないようなファクターや思考を見つけ、拾い上げることだ。楽曲の中に見出される身体の動きが<聞こえる>瞬間は、我々の認識の一端をズラすかもしれないと彼は考える。
そして2021年11月、アトリエでひとり内省的に録りためられた楽曲群をセルフディレクションし、1枚のアルバムとしてまとめた本作「NiMal」をPROGRESSIVE FOrMからリリースする。
A sensor instrument player / artist based in Berlin.
He has been producing sound objects and installations using sensors since he was a student at Kunitachi College of Music, and then moved to Germany in 2009 to perform with his own sensor instruments (electronic and virtual instruments using sensors). start.
He has performed in Berlin's Transmediale and Club Transmediale (2008, 2010), Karlsruhe, South Germany's ZKM (2009), Vienna, Switzerland, Italy, St. Petersburg, Canary Islands and Cyprus. I do.
In recent years, he has pursued an extension of keyboard instruments (piano and clavichord) with his own sensor instrument system. The focus of his activities has always been on the "body (sex) that emerges through the expansion of musical expression." At the same time, he has an artist side and has been exhibiting in the United States, Switzerland, Germany, Italy, etc. since his solo exhibition at Galerie Birgit Ostermeier held in Berlin in 2008.
His work group, which is produced around "the relationship between things and sounds", encourages reconsideration of the perception and representation through the viewer's body and ears in space. In the field of contemporary art, he also provides music for experimental video works, and has provided it to Ming Wong, He Xiangyu, Stefano Kanto, etc.
In 2018, he formed an improvisational unit sehno with sensor instruments and keyboard instruments + drums with Masaya Hijikata, and released the album "VITRA" from the experimental music label Kaiser Söze Foundation in Warsaw, Poland.
In the release tour that traverses the country, the tense program of improvising on the spot in various places was well received.
The purpose of Inao's activities across disciplines is to find and pick up factors and thoughts that exist only between the disciplines. He thinks that the moment when the body movements found in his music can be "heared" may shift a part of our perception.
Then, in November 2021, he self-directed a group of songs that were introspectively recorded in his atelier, and released this work "NiMal", which was put together as one album, from PROGRESSIVE FOrM.
発売日 : 2021年11月10日(水曜日)
アーティスト: Shingo Inao(シンゴ・イナオ)
タイトル : NiMal(ニマル)
発売元 : PROGRESSIVE FOrM
販売元 : ULTRA-VYBE, INC.
規格番号 : PFCD104
価格(CD) : 税抜本体価格¥2,200
収録曲数 : 7曲
JAN : 4526180581567
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,160 税込
送料無料